ぼくのいるサロンについて

      2017/01/13

こんにちわ。muguetの今村です。そうです。ぼくは今、南青山にあるmuguet(ミュゲ)というサロンで働いております。ご存知の方も、そうでない方もいらっしゃるかとは思いますが、この場で美容室の魅力を伝えてゆく以上、ぼくのサロンを抜きには語れません。

 

ものすごく素敵なサロンです。

 

 

muguet (ミュゲ)

店名の意味は、フランス語で「すずらん」。花言葉は「幸せの訪れ」です。なんとも素敵ですよね。そして、その店名に込められた思いは

リアル・ナチュラルをコンセプトに日常に溶け込むヘアスタイルをご提案させて頂くとともに、髪と身体にやさしいオーガニックプロダクツを使用し内面からの美しさも追求していきたいと考えています。
「Hair」を通してお客様の日常により多くの「幸せの訪れ」がありますように、お手伝いさせていただきたいと思っています。

です。この「Hair」を通してより多くの「幸せの訪れ」を願うということにぼく自身も、ものすごく魅力を感じております。

 

 

about us

さて、ではどんなサロンかと言いますと、、、。

 

muguet

はい!オフィシャルホームページのリンクです。こちらを覗いていただければ「このサロン、どういった質感なのかな?」的な疑問も解消されるかと思います。このページ、オウンドメディアとしてリニューアルしてから半年ほど経ちましたが、なかなかいい感じになってきたので是非とも一度ご覧になってくだされば嬉しいです。

そしてもちろん、blogもしております(ぼくの記事は少ないですが)。みんな血の滲むような努力と取材を重ねて記事を書いてくれています泣

ここにも魅力が詰まっていると思いますし、もっともっと詰め込んでゆきたいと思っております。

 

 

【拡散希望】

それにしても無機質な四文字ですね。すみつき括弧がまたなんとも、、、。最近のSNSツールにてよく見かけます。しかしこの漢字に込められた思いとしては共感できます。

 

「みんなに広めて欲しい。」

 

こんな思いですよね、きっと。なのでぼくもここではmuguetの魅力も広めて行きたいと思っております。ここではさらっと。スマートに。お楽しみに、、、。

 

 

 - 美容師について
【美容師についての疑問】国家資格と現実

よくお客様に「美容師は国家資格でよいですね!」とか「国家試験を受かれば髪の毛切れるようになるんですか?」というご質問を承ることがあるのですが、正直、国家試験を受け、国家資格を所得しただけでは、お客様の髪の毛を切ることはできません(物理的には …

美容師とは(意識と無意識編 ~後編~)

美容師として日々働いているぼくにとっては当たり前に感じていることが、皆様にとっては新鮮かつ衝撃的であることも存在するかと思います。どんなお仕事にももしかしたら、そんな領域が少なからずあるんでしょうね!はいっ!では!これ! 髪を切るひと 髪を …

カットを失敗しない美容師とは

さあ、今回も実に大胆なテーマになってきてしまいましたね。しかしもう後には引き返せません。 あなたの大切な髪の毛。カットする時にはもちろん、「失敗されたくない。」という思いはどなたでも強くあるかと思います。そして、それはぼくも一緒です。 &n …

南青山ヘアーサロン muguet ディレクター
今村 祥平(イマムラ ショウヘイ)

来店前後の"カウンセリング"、髪の毛や頭皮に対する"お悩み、疑問ご相談"が好評です!24時間/365日、お待ちしています!

↓下のボタンからお問い合わせできます。↓

 
contact
 

関連記事

美容師とは(意識と無意識編 ~前編~)

だんだん美容師がどういったものなのか、皆様。理解してきてもらえましたでしょうか?、、、。ありがとうございます。では、いつもの、やりますっ!!! 髪を切るひと 髪を染めるひと パーマかけてくれるひと シャンプーしてくれるひと 髪の毛を綺麗にに …

ぼくが髪を切るときに考えていること

さ今回からは「カット」の領域の話をしてゆこうと思うのですが、ジャンル的にちょっと硬い感じになってしまうかもしれませんね。先にお詫びしておきます。 美容師という仕事について、かれこれもう12,3年が経ってしまったのですが、髪を切れるようになっ …

美容師の仕事始めと、愛と、放電。

こんにちわ。今日からちょっと寒いのですね。、、、気のせいでしょうか?いまむらです。 さて、前回の記事もざっくりとぶった切ってしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。 それでは、ハートウォーミングな物語の続きのをご覧ください! &nbsp …

シャンプーは何故、人にしてもらうと気持ちいいのか? vol.1

美容室に来た時に密かに楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?美容室でカットされる際に、シャンプーしてもらえますよね?もしかしたら、シャンプーの方が楽しみの方もいらっしゃるかも、、、それでも嬉しいです!ぼくはカットも好きですが、シャン …

ぼくがカルテをつける数え切れない理由

お客様に毎回満足して頂き、さらに自分自身をレベルアップさせ続ける方法として、数年前からカルテについて真剣に考えています。 それぞれのお客様にあった技術を最適化することが第一目的ではありますが、それ以外にも様々な効果が得られると自負しています …