美容師とは

      2016/01/21

 

美容師(びようし、: beauticianhairdresser)は、厚生労働大臣免許を受けてパーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくする者をいう。

以上がwikipedia様のご説明であります。

さて、今回からぼくが美容師とは「実際のところどんな人なのか?」という非常にマニアックで主観的なお話をしてゆこうかと思っております。興味のある方も、ない方も!巻き込んでいきたいです!!!

 
S__3784707

非常に真剣に仕事をしている瞬間のぼく

 

 

美容師のイメージ

今村です。ぼくはいわずものがな美容師なのですが、

「はて、美容師ってなにであるか?(具体的)」

としみじみ当たり前のことを考えてみたりもするのです。なんでですかね?考えるのが癖なんでしょうね。もんもんと。

はい。美容師ってなんでしょう?

  • 髪を切るひと
  • 髪を染めるひと
  • パーマかけてくれるひと
  • シャンプーしてくれるひと
  • 髪の毛を綺麗ににしてくれる
  • 髪の毛のセットアップとかもしてくれる
  • たまにマッサージもしてくれる
  • なんかおしゃべりしてくる
  • いらんことまで聞いてくる
  • 何考えているかわからない
  • なんだかよくわからないけどおしゃれ?
  • チャラい

とまあ、イメージですね。イメージ。最後の方はここには書けないような事象ですので白文字で記載させていただきました。

「は?俺はチャらくなんかねーよ!」とか「わたくしは必要最低限のこと以外はおしゃべりいたしません!」

など、世の美容師様がたからのお声が挙がるのはもちろん承知でございます。当然です。世にはたくさんの美容師の方々がいらっしゃいますので、スタイルはひとそれぞれ。好みもひとそれぞれ。いろんなひとがいるのです。ちなみにぼくもチャラくもおしゃべりでもありません。正解も間違いもありません。ひとそれぞれなのですから、、、。ただし、美容師でない方からのイメージは概ねこのようなものなのではないのでしょうか?

 

 

役に立つ髪の毛の知識を伝えたい

さて、先ほどの美容師たるものは、での

  • 髪を切るひと
  • 髪を染めるひと
  • パーマかけてくれるひと
  • シャンプーしてくれるひと
  • 髪の毛を綺麗にしてくれる
  • 髪の毛のセットアップとかもしてくれる
  • たまにマッサージもしてくれる

が、真面目な技術的要素になりますね。ぼくは美容師なので上記七項目を主に行い、それに応じた価値をお客様に見出して仕事をさせてもらっている、幸せ者であります。ありがとうございます。上記七項目以外にも、もちろん例えばヘッドスパをしたり、メイクをしたり、お客様に気持ち良い時間を感じてもらえるように、掃除をしたり、接客術の特訓などにも勤しんだりしております。どのお仕事の方にでも共通すのではないでしょうか?

 

「人に喜んでもらう」

 

そして、

 

「そのための努力、研究」

 

このブログでは具体的に上記七項目をメインに、記事を展開してゆこうかと思っております。

髪を切るときや染めるときにぼくが考えていることや、本当に髪の毛がどうゆうことになっているのだとか、そうゆうことをかなり主観的に時に客観的に(どっち?)伝えてゆきたいと思います。主観的ですみません。

そして、絶対に役に立つ知識として、あなたの良きヘアーライフの支えになることを目標に日々研鑽してまいりますことを、ここに誓います!(ちかいます!)

さて、こんな大見栄をきった次の記事はいったいどんな素晴らしいことを書いてくれるんですかね!いやーすごく期待しちゃいますよね!みなさま!きっとすごーく役に立つ記事なんだろーなー!!!

 

汗。

 

 

※次のお話はこちら→“美容師とは(おしゃべり編)”

 

 - 美容師について
美容師の仕事始めと、愛と、放電。

こんにちわ。今日からちょっと寒いのですね。、、、気のせいでしょうか?いまむらです。 さて、前回の記事もざっくりとぶった切ってしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。 それでは、ハートウォーミングな物語の続きのをご覧ください! &nbsp …

シャンプーは何故、人にしてもらうと気持ちいいのか? vol.1

美容室に来た時に密かに楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?美容室でカットされる際に、シャンプーしてもらえますよね?もしかしたら、シャンプーの方が楽しみの方もいらっしゃるかも、、、それでも嬉しいです!ぼくはカットも好きですが、シャン …

髪の毛を綺麗にするために、カット。

今回からカットと髪の毛の本質的な関係について、主観的にお伝えしたいと思います。 美容師の腕の見せ所といえば、やはり”カット”とイメージされる方も多いかと思いますが、ぼくもそう思います。研究の限界がないジャンルなので日 …

南青山ヘアーサロン muguet ディレクター
今村 祥平(イマムラ ショウヘイ)

来店前後の"カウンセリング"、髪の毛や頭皮に対する"お悩み、疑問ご相談"が好評です!24時間/365日、お待ちしています!

↓下のボタンからお問い合わせできます。↓

 
contact
 

関連記事

美容師とは(おしゃべり編)

ちょっとしつこいようなのですが、前回のエントリに番号なしリストで 髪を切るひと 髪を染めるひと パーマかけてくれるひと シャンプーしてくれるひと 髪の毛を綺麗ににしてくれる 髪の毛のセットアップとかもしてくれる たまにマッサージもしてくれる …

美容師とは(意識と無意識編 ~前編~)

だんだん美容師がどういったものなのか、皆様。理解してきてもらえましたでしょうか?、、、。ありがとうございます。では、いつもの、やりますっ!!! 髪を切るひと 髪を染めるひと パーマかけてくれるひと シャンプーしてくれるひと 髪の毛を綺麗にに …

ぼくが髪を切るときに考えていること

さ今回からは「カット」の領域の話をしてゆこうと思うのですが、ジャンル的にちょっと硬い感じになってしまうかもしれませんね。先にお詫びしておきます。 美容師という仕事について、かれこれもう12,3年が経ってしまったのですが、髪を切れるようになっ …

髪の毛を綺麗にするために、カット。

今回からカットと髪の毛の本質的な関係について、主観的にお伝えしたいと思います。 美容師の腕の見せ所といえば、やはり”カット”とイメージされる方も多いかと思いますが、ぼくもそう思います。研究の限界がないジャンルなので日 …

美容師の” 美 “と、お客様の” 美 “。 vol.2

綺麗になりたい。女性はもちろん、男性の方でも綺麗なヘアスタイルでありたいと思うことは当然です。そして、髪の毛も清潔でありたいと思うはずです。 その気持ちは、美容師のぼくも全く同じです。 その同じ思いの奥に、人それぞれの大事にしたい部分がある …